4294件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

現在、84歳の女性の方は、東京にいる娘家族に迷惑をかけられないからと、予防接種は常々意識しているそうです。帯状疱疹の生ワクチンを70歳で接種、数年後に帯状疱疹になり、すぐに病院で処方、1週間で完治したということです。帯状疱疹は、知っていると知らないでは全然違いますよと、体験を話してくださいました。  

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

次に、先行する自治体の例といたしまして、東京都三鷹市──人口19万人、妊婦期から子育て期にわたって支援を行うため、妊婦届出をした妊婦対象として保健師助産師等とのゆりかご面接を実施。面接を受けた妊婦には子育て応援ギフト券こども商品券1万円分)を配布。茨城県石岡市──人口7万人、申請者──ゼロ歳児対象おむつクーポンを配布し、市の委託店対象商品指定おむつ)と引き換え。

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

西東京市では、地域高齢者らがビデオゲームを楽しむeスポーツ講座を開設し、高齢者を元気にするフレイル予防事業を始めています。さらに、健康デジタル指導士養成講座も同時にスタートさせ、eスポーツのルールや機器の操作を伝えるだけではなく、仲間同士若者世代との交流を図るサポート役になってもらう仕組みを始めています。  

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

例えば、千葉県松戸市や東京都調布市の学校は、自校式親子式給食を実施し、自宅弁当選択制としています。給食選択率は95%以上とのことです。選択の自由は大切です。したがって、本請願は、現在進行中の中学校給食選択性向上委員会の趣旨に沿ったものです。向上委員会ランチ給食サービスに限定されず、最善の選択制給食について検討が求められます。  

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

その後、本年1月、東京都内の中間処理業者公明党議員が視察したところ、異物は全体重量の約30%で年間約2,000トン、異物処理にかかる費用年間で約1億円、固いごみの混入により破袋機想定外の負荷がかかり、故障が発生し、修繕費用3工場で年間約3,000万円、異物除去のための作業員増加など一般廃棄物である異物処理費用排出事業者及び中間処理事業者が全て負担し、経営圧迫につながっているとの実態調査の結果

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

東京都港区で産後ドゥーラを利用した母親の言葉を紹介します。  実母が病気のため、産後の育児を頼れず不安を抱いていたときに、ドゥーラの存在を知りました。産後のつらいときに子どもを安心して預けられ、あらゆる面で支えてもらった。夫婦共働きのこの方は、今でも家事育児支援ドゥーラを利用しているそうです。  

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

東京八王子市や愛知豊田市では、多様な言語言葉でうまく意思や状況を伝えられない場合、イラストを使いまして相手との意思の疎通を図り、コミュニケーションのバリアフリーを目指して、コミュニケーション支援ボードをつくり、対応できるように行っておりますが、本市避難所では多様な言語への対応配慮はどのようにされているでしょうか。 306: ◯議長山上高昭) 危機管理部長

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-21

東京 │ │         │            │   八王子市や愛知豊田市では、多様な言語に対 │ │         │            │   応出来るように「コミュニケーション支援ボー │ │         │            │   ド」を作成しているが、本市避難所での多様 │ │         │            │   言語への対応配慮はどうしているか

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

335: ◯委員平田不二香) それに関連してですけれども、東京都は新築住宅太陽光発電システムを義務化するというような方向になっています。大野城市でも東地区などは宅地造成がたくさん行われていて、新築住宅がたくさん建つような計画になっていますので、新築住宅に向けてのこういったパネルを設置するような働きかけとかは考えていらっしゃいますか。

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

これは東京都の話なんですが、東京防災アプリというのがありまして、これに新たなコンテンツとして、東京マイ・タイムラインというのが追加をされました。 台風、長引く大雨、短時間の急激な豪雨の災害ごと避難行動計画が作成できて、自宅の位置や家族構成避難場所に加えて災害危険度を示す警戒レベルに応じた家族行動を入力をしていきます。

福津市議会 2022-08-31 08月31日-02号

また、東京立川市においては、リース方式によって設置を増加させております。立川市では、2020年から21年度の2か年で、市立小・中学校26校の体育館に空調設備を設置する方針を示しました。先進自治体事例を調べる中で、据置型をリース方式で設置した場合、単年度で27校に設置できることが判明したということです。かなり研究をされています。試算もされています。整備保守費リース代に含まれることが一つ。

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

このITツール開発者である東京大学相談支援研究開発センター北川裕子氏によると、このRAMPSは子どもの命を守るためのITツールとして、子どもの助けてほしいという望みを拾いやすくし、自殺リスクや精神不調の見過ごしを防ぐもので、保護者医療機関への説明など、その後の対応に役立てるためのものです。  

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

◆2番(平山光子)  そのような衰退していると言わざるを得ない日本農業の現状があるわけですが、農業問題を発信し続けておられる元農水省の官僚で、現在は東京大学大学院教授であり、農業経済学が御専門の鈴木宣弘教授は、食料は命を守る安全保障の要であるはずだが、日本はそのための国家戦略が欠如し、自動車の輸出を伸ばすために農業を犠牲にするという短絡的な政策を取ってきたと批判されています。 

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

分かっているのは、自治体保険福岡県、熊本県の後期高齢者医療、両県内の一部の国民健康保険及び東京都は後期高齢者医療のみ、また、健康保険では協会けんぽのみです。国民保険の下、この混乱が4年以上放置され続けています。 東京都の場合、同じ都民が75歳になった途端、保険適用がされない事態に、行政も混乱を招き、新宿区議会でも議論になっています。 

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

東京都杉並区では、多胎児支援として、1歳未満年間240時間、2歳未満は180時間、3歳未満は120時間と手厚く支援されています。県内では、福岡市、古賀市、筑紫野市など、幾つもの自治体多胎児への時間と期間の加算を行っています。本市でも思い切った多胎児支援をお願いいたします。  それでは、3か月過ぎてからの支援はどうでしょうか。保育所について多胎育児調査の声です。  

福津市議会 2022-06-16 06月16日-02号

東京防災計画とか、本もありましたし、そういった形で福津市独自のものをつくってはいかがと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長江上隆行) 大庭総務部長。 ◎総務部長大庭武志) おっしゃいますように、周知は大切なことだと考えております。ホームページを含めまして、あと地域防災マップの改訂時、そういったときに現在の個別計画、そういった分も含めていきたいとは考えておるところでございます。

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

これは、東京都国立市がオンラインで実施している無料講座の案内です。メンタルケア編では、「親の離婚子どもの気持ち」「年齢別子どもメンタルケア」など、離婚条件編では「親権、養育費など離婚条件話合い方」など、離婚に至る前に知っておいたほうがいい情報です。  本市においても取り組んでほしいと思いますが、いかがでしょうか。 118: ◯議長山上高昭) こども未来部長